Posted by & filed under blog, osirase.

 こんにちは。もときりなです。

 突然ですが皆さんは初めて飲んだお酒ってなんでしたか?

周りに流されて「とりあえず生(ビール)」だったり、コンビニで手軽に買える缶酎ハイだったり…

お酒好きの知り合いにオススメされたカクテル、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 じゃあ初めて飲む日本酒は、どんな風に選んだらいいんでしょうか?

今回は意外な理由で選ばれ続ける、あの日本酒をご紹介します。


 

 

【黒龍(こくりゅう) 純米吟醸】

福井県産/黒龍酒造株式会社

※創業1804年(文化元年)、200年以上の歴史ある酒造会社です!

 

〇原材料(米):福井県産五百万石

〇精米歩合  :55%

(※精米歩合ってなに?というかたはこちら

〇アルコール度:15度

〇オススメの飲み方:冷酒

 

「爽やかな飲み心地を追求した、辛口の喉越しの良いお酒です!(by森本店長)」

 

相性の良い料理:味噌系。サバの味噌煮や茄子の田楽など

 

「味の濃い料理の後に辛口のすっきりした味わいでリフレッシュ!箸と飲む手が止まらなくなりそうですね…(byもときりな)」

 

 

 

☆酒菜家ええねん人気No.1!その理由は?☆

 

森:「辛口ブームに乗っかって、初めて日本酒を飲んでいただく方もこの「黒龍」をよく注文されます」

も:「確かに日本酒=辛口のイメージはありますが…他にも辛口の日本酒はありますよね?」

森:「もちろんあります」

も:「じゃあどうして「黒龍」が選ばれるんでしょうか?」

森:「実は…名前で選んでいただくことが多いんですよ、このお酒」

も:「名前?まさか「かっこいいから」なんて理由じゃないですよね?」

森:「そのまさかです(笑)」

も:「えぇ(笑) でも確かに、他の日本酒にしたって名前だけで味は分からないですもんね」

森:「そうです。折角日本酒飲むんだったら、ちょっとカッコつけたいじゃないですか?」

も:「…それは森本店長だけだと思いますけど」

 

もちろん名前だけでなく、辛口加減も丁度いいのでリピーターさんが多くいらっしゃるよう。

常連のお客様や初めましてのお客様にも人気の日本酒だそうです。

 

「ちなみに「黒龍」だけでなく、名前のかっこ良い日本酒はよく選ばれます!(by森本店長)」

他にもラベルがかっこ良いものだったりが選ばれやすいそう。

初めて飲む日本酒の選び方として、ぜひ採用してみてはいかがでしょうか?

 

※今回の「黒龍」はグランドメニューに記載されていません。店内の「おすすめボード」に書かれているので、在庫については従業員にお尋ねください。


※こちらは2020年5月20日に実施した取材内容です。

※内容、記載方法は森本店長の許可を得て編集しています。

今回は、もときりなのお世話になったお店の応援企画!として森本店長にご協力いただき実施する運びとなりました。これからは毎週金曜日に、こうしてお店の様子などを更新いたします。

また、実際の取材の様子を、不定期に生配信しています。もときりなのツイキャスよりご視聴いただけますので、配信スケジュールはもときりなのTwitterアカウントをご確認ください。

さらに、配信した取材の様子も、編集を加えてYouTubeに後日アップロードいたします。よければそちらもご確認くださいませ。

もときりな

TwitterツイキャスYouTube